混ぜて焼くだけ!気取らないフランスの家庭料理
ケーク・サレ

ミヨシのポイント
ケーク・サレ(cake sale)は、フランス語で「塩味のケーキ」という意味で、色鮮やかな見た目や高い栄養価から日本でも人気が高まっています。
材料を混ぜ合わせるだけの簡単なレシピで、使う具材によって見た目や味に変化をつけられるので、いろいろなアレンジで作っていただけます。
焼成後の冷凍保存が可能ですので、一度にたくさん作って、棚が寂しくなる時間帯にタイミングよく追加できるアイテムです。
リベイクするとより美味しく食べられますので、店頭でぜひご案内していただきたいです。
【 ミヨシ油脂株式会社 レシピ開発担当者 伊藤 】
油脂利用のポイント
フィリング
-
<材料・配合>
- ミニトマト
- 適量
- アスパラガス
- 適量
-
<作り方>
1.ミニトマトは4等分のくし切りにカットする
2.フライパンにサブールを入れ、ミニトマトとアスパラガスをソテーする(トマトの形が崩れない程度)
3.バットに広げて冷ます
4.中に入れる用にアスパラガスの茎の部分2本を半分にカットする(1個あたり4かけになる。長さは約1.5~2cm)
生地
-
<作り方>
1.①を混ぜ合わせる
2.②を加え合わせる
3.③を加え合わせる(ざっくり合わせ、混ぜすぎない)
4.20g×個数分の生地を別のボウルにとり(生地A)、残りの生地に粗く刻んだ④を加え混ぜる(生地B)
5.成型(直径55㎜×高さ45㎜のセルクル使用)
.1)セルクルの内側にベーコンを1.5枚貼りつける。このときセルクルから1㎝ベーコンが出るようにする
.2)はみ出させたベーコンに胡椒をつける
胡椒をライン状につけて、見た目と風味のアクセントになるようにしました。
.3)ベーコンがセルクルの底につくようにずらして、天板に並べる
.4)生地Bを23g絞り、スプーンで軽くならす
.5)カットしたアスパラガスとミニトマトを2かけずつ中に対角に並べる
.6)生地Bを23g絞り、スプーンで軽くならす
.7) 5)と反対の位置にカットしたアスパラガスとミニトマトを2かけずつ中に対角に並べる
.8)生地Aを20g絞り入れる
.9)生地の上に7)と反対の位置にアスパラガス(穂先または細めのもの)とミニトマトを対角にのせる
カットした際にも断面がきれいに見えるように、具材を配置しています。
6.焼成 180℃ 20~25分