グルテンフリーの米粉パン
ライスブレッド

ミヨシのポイント
グルテンフリーのパンは小麦アレルギーをお持ちの方だけでなく、ヘルシー志向の方からの人気も高まっています!
スライスしてトーストしてもいいですし、食パンのようにいろんなアレンジでお楽しみいただけます。
短時間で手軽にできるので、取り入れやすいレシピです。
グルテンフリーの商品をお店のラインナップに加えてみてはいかがでしょうか?
油脂利用のポイント
-
サクセフレッシュ
パンのパサつきを抑え、ソフトさを持続させるサクセフレッシュは、冷蔵ショーケースに入れるサンドイッチや冷やして食べるパン、メロンパンやココアパン、レーズンパンなど老化しやすいパンに適しています。
-
パンテオンセレクトM
バターを配合したパンテオンセレクトMは上品で自然なバターの風味です。そのため、風味を活かしたい素材と合わせたいときに使うと、その風味のじゃまをすることなく、素材本来の風味を引き立てます。
生地
-
<作り方>
1.ミキシング オールインミックス法 L5分
粉類はあらかじめしっかりと混ぜておきます。 液種なので、油脂の調温もしっかりします。
2.捏上温度 24℃
ここで発酵が進まないように、24℃以下としてください。
3.分割 180g シリコン型使用
4.ホイロ 38℃ 80% 35分
ホイロを出し過ぎるとうまく焼けない原因になるので注意しましょう。
5.焼成 200℃ 25分